機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

19

Kubernetes Meetup Tokyo #61

コンテナーをデプロイできる強力なシステム Kubernetesのことを詳しく聞く会です!

Organizing : Kubernetes Meetup Tokyo コミュニティ

Hashtag :#k8sjp
Registration info

オフライン参加枠(抽選)

Free

Standard (Lottery Finished)
43/100

オンライン配信参加枠

Free

Attendees
131

オフライン 30分登壇枠 (抽選、Googleフォーム登録必須)

Free

Standard (Lottery Finished)
1/1

オフライン LT 枠 (抽選、Googleフォーム登録必須)

Free

Standard (Lottery Finished)
5/5

出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

Kubernetes Meetup Tokyo #61 を開催します! コンテナをデプロイできる強力なシステム Kubernetes のことを詳しく聞く会です!

今回は2020年1月以来、3年半ぶりにオフライン会場があります(オンライン配信もあります)。


行動規範 (Code of Conduct) について

Kubernetes Meetup Tokyoは、Kubernetesユーザが集まり、KubernetesやKubernetesを使ったソフトウェアについて情報交換、交流をするための勉強会です。勉強会の開催を通じて、Kubernetesのユーザが一堂に集まり、Kubernetesにまつわる様々な分野の知識や情報を交換し、新たな友人やコミュニティとのつながり、仕事やビジネスチャンスを増やせる場所とすることが目標です。

これを達成するため、参加者の全員が、行動規範に同意していただくことが必要です。全員にとって安全な環境を維持するため、皆さん一人一人にご協力をお願いします。

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
19:00-19:05 Opening (5min)
19:05-19:35 分散コンテナレジストリミラーを活用したコンテナイメージ取得時間の改善 (30min) 山下壮樹, サイボウズ株式会社
19:35-20:05 KubeCon 2023 China Recap & ブースを出展してきました (30min) 小塚健太 (@kenta_kozuka), 株式会社サイバーエージェント
20:05-20:10 休憩 (5min)
20:10-20:40 メルカリにおけるZone aware routingの試み (30min) Kensei Nakada (@sanpo_shiho), 株式会社メルカリ
20:40-21:05 LT (5 min * 5) (25min) -

19:05-19:35 分散コンテナレジストリミラーを活用したコンテナイメージ取得時間の改善 (30min)

by 山下壮樹, サイボウズ株式会社

サイボウズではコンテナレジストリの可用性を高めるため、コンテナレジストリミラーをクラスタ内にデプロイしています。 しかし、大規模クラスタではコンテナイメージを大量に Pull するためレジストリミラーの負荷が高まりやすく、スケールアウトやチューニングが必要となります。

大量のコンテナイメージの Pull に伴う負荷増大に対処するため、OSS のステートレスな分散レジストリミラーである、Spegel の動作を検証しました。 また、キャッシュミス時に複数のノードが同時に Pull を実行する動作を改善するため、Kubernetes 1.26 にて alpha となった Pod Scheduling Readiness を使ったカスタムコントローラーを開発・検証しました。

19:35-20:05 KubeCon 2023 China Recap & ブースを出展してきました (30min)

by 小塚健太 (@kenta_kozuka), 株式会社サイバーエージェント

上海で行われたKubeCon + CloudNativeCon + OpenSummit 2023 ChinaにPipeCDというCNCF Projectのメンテナとしてブースを出展してきました。本セッションではイベント全体のRecapとブースを出してみた感想や気付きなどを発表します。

Bio: サイバーエージェント Developer Productivity室 室長。2018年にSIerからABEMAのバックエンドチームへジョイン。フィーチャーフラグ&ABテスト基盤、CDツール開発を経て現職。

20:10-20:40 メルカリにおけるZone aware routingの試み (30min)

by Kensei Nakada (@sanpo_shiho), 株式会社メルカリ

メルカリのPlatformチームではNetworkコストの削減に苦労しています。中でも一番お高いのがInter zone egressのコストです。そこで白羽の矢が立ったのが、K8sとIstioにおけるTopology Aware Routing / Locality Load Balancingの機能でした。 このセッションではこの夏を通してメルカリが行ったTopology Aware Routingの検証とデザイン、そこから得られた洞察について紹介します。

Bio: Platform Engineer at Mercari

20:40-21:05 LT (5 min x 5)

  • kueueに新しいKEPを足した話 - yamori-1234
  • エンタープライズBaaSをK8s上で運用している話 - y_catch
  • JRE しか入ってない Pod で Java の heap dump を取りたい - kota2and3kan
  • containerlabで作るIP Closファブリック(仮) - oshothebig
  • 【オンプレ×クラウド】文化祭でk8sを運用した話

参加枠

オフライン参加枠(抽選)

オフライン参加枠です。当日補欠で来場されても参加をお断りさせていただきます。予めご了承ください。

  • 参加方法は開催日数日前に「Connpass 主催者からのメッセージ」にてお知らせします。
  • 抽選後の補欠番号は申込番号と関係なくランダムに並び替えられます。ご了承ください。

オンライン配信参加枠(先着)

オンライン配信枠です。

オフライン 30分登壇枠(抽選)

オフラインでの30分セッションの登壇枠です。Connpass 30分枠で参加申し込みいただき、下記フォームからセッション情報を登録ください。

⚠️ フォームを入力されていても Connpass 上で参加登録いただけていないとと発表いただけません。参加されていても抽選日までにフォームの入力が確認できなかった場合はキャンセルとさせていただきます。ご了承ください。

オフライン LT枠(抽選)

オフラインでの LT枠です。5分厳守です。Connpass LT枠で参加申し込みいただき、下記フォームから LT 情報を登録ください。

⚠️ フォームを入力されていても Connpass 上で参加登録いただけていないとと発表いただけません。参加されていても抽選日までにフォームの入力が確認できなかった場合はキャンセルとさせていただきます。ご了承ください。

LT 枠で申し込みいただいた方は抽選に外れた場合にもオフライン参加枠として参加いただけます。

取材、その他

取材などで参加を希望される方は、右カラム中央のリンクから事前に主催者宛に用件をご連絡ください。保安上の理由から、事前連絡なしの参加はお断りさせていただきます。

参加費

無料

配信

  • 当日はYouTube Liveで配信します。過去のイベント動画も以下で公開していますので是非ご覧ください。
  • Kubernetes Meetup Tokyo - YouTube

Presenter

Feed

oshothebig

oshothebigさんが資料をアップしました。

10/24/2023 17:33

Gekko0114

Gekko0114さんが資料をアップしました。

10/20/2023 22:58

Yutaka catch

Yutaka catchさんが資料をアップしました。

10/20/2023 11:15

superbrothers

superbrothers published Kubernetes Meetup Tokyo #61.

10/03/2023 08:39

Kubernetes Meetup Tokyo #61 has been published!

Ended

2023/10/19(Thu)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/10/03(Tue) 08:39 〜
2023/10/19(Thu) 21:30

Location

LINEヤフー株式会社

東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー

Attendees(180)

fujiwo

fujiwo

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

uncle

uncle

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

y1r

y1r

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

shanpu

shanpu

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

everpeace

everpeace

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

hrk091

hrk091

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

zoetro

zoetro

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

ipj-tsuda

ipj-tsuda

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

tippy

tippy

Kubernetes Meetup Tokyo #61 に参加を申し込みました!

Dima Tisnek

Dima Tisnek

I joined Kubernetes Meetup Tokyo #61!

Attendees (180)

Canceled (33)